保科史恵
カリーナエッセンシャルカレッジ
東京上野校 なでしこsalon
●学長
カリーナエッセンシャルカレッジは、先行き不透明な現代代を生き抜くために必要なスキルが身につく稀有な学び場です。
世界が、大量生産に象徴されるモノ・コトから、持続可能で地球との調和がとれたものが輝く時代へと変容していく中で、当カレッジも、その息吹に呼応する形で未来に 繋がる道しるべとなるエッセンスを提供し続けてまいりました。
植物達と共に共存共栄の道を歩み、学んで終わりではなく、学んだ先の未来がより輝かしいものになる「毎日使えるアロマテラピー」「エッセンシャルなモノ・コト」を嗅ぎ分けられる嗅覚、視座を丁 寧にお伝えしてきた結果、おかげさまで皆様に愛されるカレッジとして着実に成長してまいりました。
今までも、これからも。カレッジで脈々と受け継がれてきた歴史を胸に、皆さまのライフスタイルを 輝かせるオートクチュールアロマ®メソッドをお伝えするため日々精進してまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
令和3年5月1日 保科史恵
アロマテラピーだけじゃない。
カリーナエッセンシャルカレッジは、アロマをツールにした【魅力・強み発掘カレッジ】です。
Q: アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:一番初めのきっかけは、セラピスト養成スクール内でのアロマの授業でした。
当時はトリートメント技術習得に力を入れていたので、正直アロマへの熱はそれほどありませんでした。授業で習った事だけでは使いこなすことが出来ずに、アロマからは遠ざかっていました。
実は、カリーナエッセンシャルカレッジに入学した理由も、「アロマを学び直したいから」ではなく、「理事長が魅力的だったから」なんです。
経営者としての視点、プロの教育者としての視点で語られる話が、とにかく興味深く、もっと聞いていたい!この方についていきたい!と思ったのがきっかけで入学を決めました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:「アウトプット力」発信して初めて落とし込める。価値提供ができる。言葉を発する事で、自分の言葉で思いを伝えることの大切さ。
「主体的に生きる」人生の舵取りは自分で!しなやかに生きていく方法論。
「女性の教養」妻として、母として、1人の女性として。周囲の人たちの心身の健康をケアできるアロマテラピーの汎用性の高さ。
Q:カレッジの好きなところは?
A:内面外面共に健やかで美しい女性がたくさんいらっしゃるところ。
「人生を自分でデザインする」という意識の方が多く、交流していて、とても学びになります。
Q:アロマテラピーのすきなところは?
A:ライフスタイルに自然に溶け込み、老若男女問わず心身を豊かに満たしてくれるアロマテラピーが大好きです。
Q:好きな精油は?
ジャスミン・サンダルウッド・フランキンセンス。華やかでありミステリアスな香りと存在感。女性に嬉しい効能沢山な点も大好きな理由のひとつです。
Q:現在の活動を教えてください。
A:企業様での講演会やアロマ研修、各種イベント、スクール内で日常で使えるアロマテラピーをお伝えしております。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:【愛】と【気づき】をお渡しできるインストラクター。
Q:趣味・特技は?
A:茶道。着物。温泉。純喫茶や大正ロマンな建物めぐり。
Karinaのフランス式アロマテラピーが大好きですが、趣味は純和風です(笑)
Q:インストラクターになってやりがいをかんじる時は?
A:「この世界を知ることができて良かった!」と喜んでいただけた時です。精油の使い方などの先にあるエッセンシャルな物事の捉え方をお伝え出来た時に非常にやりがいを感じます。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:自分の人生を味わい尽くす!
日常の中で、植物は、時に励ましてくれたり勇気を与えてくれる最高のパートナーです。深くタッグを組むほどに、より奥行きのある魅力的な女性に変身できることを是非体感して頂きたいです。
Q:これからの夢は?
A:スタンダードなアロマテラピーの世界を知って触れて実践して頂く事。
1人でも多くの女性に人生をデザインする事の楽しさを伝えていく事。
アロマテラピーをきっかけとして、【人生を豊かに満たす方法】を発信して参ります。
柳生洋子
カリーナエッセンシャルカレッジ
横浜青葉台校 LOTUS~
●認定マスタートレーナー
横浜在住。家族と犬と鳥と暮らしています。「フットワークは軽く」をモットーに、興味のあることに進んで挑戦するようにしています。座右の銘は「なるようになる、全力を尽くせ」
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:植物が持つ力に興味を持ったから。
カレッジでリンパトリートメントの技術を学んでいるときに、フランス式アロマテラピーを知りもっと知りたい!使いこなしたい!と思ったことが学ぶきっかけとなりました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:本当に使えるアロマテラピーの知識。
人生の軸となる柔靭なこころ。本質の見極め方。アウトプットする力。学び続ける知識欲。
Q:カレッジの好きなところは?
A:アロマテラピーの知識に留まらず、女性の嗜みが身に付くところ。周りへの気遣いや言葉遣い、身だしなみ、食生活に関すること等、女性が輝きながら生きていく嗜みを身に付けることが出来ます。そして、講師陣や生徒様も魅力的な方ばかりなので、いつも沢山の刺激をいただいています。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:身体や心を緩めて、フラットな状態に戻すよう手助けしてくれるところ。副作用なくバランスを整えてくれるところ。
Q:好きな精油は?
A:Karinaで扱っている精油は全部好きですが、しいて言うならばサンダルウッドとグレープフルーツ。この二つの精油をブレンドするのも好きです。
Q:現在の活動を教えてください。
A:カレッジや自宅でレッスンを行ったり、ワークショップでアロマテラピーをお伝えしています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:ご縁があった方のより良い人生のきっかけになったり、何かのお役に立てたら嬉しいです。そして、人としても信頼していただけるようなインストラクターになりたいです。
Q:趣味、特技は?
A:海や自然の中で遊ぶこと、旅行、音楽鑑賞、お裁縫。
Q:インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:生徒様の笑顔を見たとき。辛かった症状が緩和されました、肌が綺麗になりました、アロマテラピーのことをもっと知りたいです等、笑顔でお話しいただいたとき、やりがいを感じますし本当に嬉しいです!
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:アロマテラピーは、一つのツールです。身体と心を健康に保つための、美しく生き生きと過ごすための、自分らしくいるための。この有効なツールを使って、ご自身の人生をプロデュースしていきましょう。
Q:これからの夢は?
A:フランス式アロマテラピーを通じて心と身体の健康をお伝えしてゆくこと。
次世代に繋いでゆくこと。
原 寿美
カリーナエッセンシャルカレッジ
世田谷校 Le Blanc ルブラン
●認定マスタートレーナー
高校生の女の子を持つアラフィフママです。いくつになっても美しく元気でいられるように日々アロマケアしています。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:自分自身の時間が持てるようになり、何か勉強しようと思った時に、このスクールに出会いました。自分自身だけでなく家族みんなの為にも役立ち、日常生活に日々取り入れられるので、勉強を始めました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A アロマテラピーのホームケア、美容面等の使い方だけでなく、大人の女性としての教養等幅広い勉強ができる所。
Q:カレッジの好きなところは?
A:受講終了後も、先生方と日々情報を共有して新しい発見・出会いもあり、日々成長が出来るところ。
Q:アロマテラピーのすきなところは?
A:人工的な香りではなく、自然の香り。そして単なる香りだけでなく家庭の救急箱としても使える所。
Q:好きな精油(自分を精油にたとえると)は?
A:ジャスミン
Q:現在の活動を教えてください。
A:本部でのレッスンと自宅でのレッスン。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:お客様が楽しく、日々アロマテラピーを取り入れやすい提案できる様になりたいと思います。
Q:趣味・特技は?
A:フラワーアレンジメント、お料理。
Q:アロマテラピーをやっていてよかったと思う瞬間 または インストラクターになってやりがいをかんじる時は?
A:毎日の生活が豊かになり、自分はもちろん家族、周りの人たちが元気になっていくこと。
症状に応じたクラフトを使っていただき、症状の改善、嬉しいお言葉を頂いた時。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:単なる香りだけではなく、日常使いをしていただくことで、心身ともに元気で豊かになるという事を伝えていきたいと思います。
Q:これからの夢は?
A:カリーナの素晴らしさをもっといろいろな人に知ってもらいたいです。
石村 奈苗
カリーナエッセンシャルカレッジ
東京自由が丘校 Speaker of Plants
●認定マスタートレーナー
看護師歴20年以上。NICUや小児病棟から緩和ケアや訪問看護まで従事。
米国カリフォルニア州と豪国ビクトリア州でも看護実践。
中国駐在中に妊娠・出産・育児を経験。
医療とアロマテラピーを調和・融合させ、今何が一番大切かを考えながら、ライフスタイルにあった提案をしている。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:知人に紹介されてサロンに伺ったのがきっかけ。半信半疑、それ以上に疑いをもっていて「アロマなんて」と思っていたので(笑)、受講まではタイムラグあり。
受講を決めてもまだ疑っており、まずはホームメディカルから開始し、夫で人体実験。
ところが、夫や自分も使い始めてからの体調の改善や、気が付いたら薬を飲んでいなかった?!という驚きから、アロマっていったい何なのだ?!と疑いをさらに深め(笑)、真剣に学び始める。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:エビデンスありき研究ありきの西洋医学と異なり、歴史で伝承されてきたという事実に後から化学やエビデンスが追いついてきているという植物療法の世界の奥深さを知った。
西洋医学は対症療法、植物療法は根本的治療。どちらもメリットデメリットがあるので、善悪ではなく選択肢を増やすという人生の幅をもたらしてくれた。
Q:カレッジの好きなところは?
A:精油や基材にそれぞれの得意分野があるように、人もそれぞれの価値観や長所短所があり、それが大切にされるところ。
人として心が豊かになれるところ。老若男女問わず教養を磨き続けられるところ。
Q:好きな精油は?
A:ローズウッド
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:エッセンシャルオイルをメディカルに使うというスタンダードな部分は、医療従事者としても具体的な事例を用いてわかりやすくしっかりお伝えします。また人々の心身の健康を考えるということは、自分を大切にし、今を生き切るということに繋がるという命のお話もしております。
Karinaの精油や基材は「物ではなく物語である」という、Karinaが大切にしている世界観を共有したいと思っております。
松野祐子
カリーナエッセンシャルカレッジ
京都四条烏丸校 香Ko
旧京都北白川校
●認定マスタートレーナー
京都で女性専門整体院を開院し、看護師資格を持つ整体師として心とカラダに触れさせてもらっています。
大切にしていることは、『笑顔』顔はもちろんですが心の笑顔は特に大切にしています。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:初めて参加したお茶会でカリーナエッセンシャルカレッジの先生方が、皆さん生き生きとキラキラと輝いておられたこと。
そして、自分の持つアロマのイメージとは全くかけ離れた 本物のアロマテラピー・メディカルアロマテラピーの存在を知り、今の自分の仕事に生かせる!と直感的に感じその場で何の躊躇もなく決めました。紹介してくれた友人がとても驚いた程(笑)
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:本物を見る 本質とらえる 何を選択し どのように伝えるか
自分らしく 得意を生かし 自由な発想でアロマテラピーをお伝えするのみにとどまらず仕事の幅を大きく広げることができました。
Q:カレッジの好きなところは?
A:個性の光る方々が、それぞれに活躍されているので とても刺激を受けています。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:楽しみながらセルフケアができるところ
Q:好きな精油は?
A:ジャスミン 気が付けば毎日香りを楽しんでいました。
Q:自分を精油に例えるなら?
A:万能であり、とても優しく皆に親しみのある存在 ラベンダーでありたいです。
Q:現在の活動を教えてください。
A:整体施術やアロマテラピー・講座等を通して自分のカラダと向き合って頂き、心とカラダを整えるお手伝いをさせてもらっています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:『なりたい自分』への橋渡しができる。そんなインストラクターになりたいです。
Q:趣味・特技は?
A:ドライブ 旅行 茶道
時間があればいつまででも空を見ていられる(特技?)
カラダの神秘(メカニズム)知らずにはいられない(趣味)
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:自分を含め家族やお客様に、セルフケア方法を提案でき、お薬を使うことなく症状緩和が図れた時。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:植物のもつ生命力
自分のカラダにも、しっかり備わっている治癒力を感じて頂きまずは自分を大切にいたわって欲しいことです。
Q:これからの夢は?
A:医療従事者でいた頃の自分に、今学んでいる事今ある知識や情報を教えてあげたい…と、何度も思いました。
それは、薬を出来るだけ使いたくない。という葛藤とそれしか方法がないから仕方がない。という諦めに、まみれていたからです。
過去の自分に伝えることは出来ませんが、今そんな気持ちでおられる方には一人でも多く色々な選択肢をお伝えしたい。
そして、西洋医学・東洋医学が良いところを認め合いながら共存できる環境を作りたいと思い描いています。
木島沙衣子
カリーナ正規取扱店専任コンシェルジュ
Drop Lab.サロン
●認定トレーナー
カリーナ正規取扱店「ルナルート」のセラピスト兼マネージメントさせていただいています。
カリーナエッセンシャルカレッジではカリーナ製品を使った各種トリートメントの技術指導と解剖学の講師を兼任しております。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:最初は「メディカルアロマテラピー」を座学中心に学びました。
しかし、化学組成や薬理作用など覚える事は大好きでしたが、使いこなせないままでいました。
ちょうどルナルートでカリーナを導入する事になり、研修としてカリーナのアロマテラピーに触れ「これだよ!これ!」と直感的に感じ、学び始めました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:こだわりを持って生きる。
自分の中の情熱を伝える。
Q:カレッジの好きなところは?
A:先生方お一人お一人の個性が輝いている、愛が溢れている、女性として尊敬できる方々ばかり。
授業がとにかく楽しい!!(大人がみんな子どもに戻る瞬間です♡)
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:自分の体を自分で守れるようになる。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:好きな精油はフランキンセンス。
すっきりとした香りながらアンニュイな雰囲気も持ち合わせていてどこかミステリアス。
こんな女性になりたい
Q:現在の活動を教えてください。
A:カリーナ正規取扱店であるルナルートで、セラピストとしてお客様に精油やキャリアオイルを使ったリンパアロマトリートメントをご提供しています。
また、マネージメントでは、スタッフ教育として勉強会の開催、現場でのカウンセリング指導などを行っています。
ルナルートには、リラクゼーションサロンでは類を見ない「オーダーメイドオイル」を導入し、リピーター様からは「こんなオイル初めて!」と喜びのお声をいただいております。
オーダーメイドオイル、通称プレミアムオイルは、カリーナで取扱っているハイグレードオイル9種+医療用基材をお客様の体調、肌質、体のお悩み、お好みの質感に合わせてセレクトし、オーダーメイドでお作りしている完全予約制の美容オイルです。
カリーナだからこそ実現できるサービスで、ルナルートでは自信を持ってお伝えしております。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:100人100通りのアロマテラピーを発見できるインストラクターになりたいです。
Q:趣味、特技は?
A:趣味:サーフィン、映画鑑賞、お仕事♡
特技:お身体に触ってその方の性格や体の状態を当てられること。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:薬が要らなくなった。心が穏やかになった。
身に付ける物が変わった(かわいい、綺麗、ブルーからピンクに)
アロマテラピーを知り使いこなせる様になったお客様の変化や感動を目の前で感じられる時にやりがいを感じる。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:アロマテラピーは生きて行くためのツール。
自分の体を自分で守るということ。
そして、自分の好きなモノ、コトを貫くこと。
Q:これからの夢は?
A:働く女性が大半を占める時代に、トリートメントセラピストとしてアロマテラピーをお伝えし、より多くの女性の美と健康をサポートしていくこと。
女性特有の悩み、身体の変化などを直接感じ伝えられるトリートメントセラピストとして、自分の身体を知り守ることの大切さ、こだわりを持つことで生活も思考もよりシンプルになることをお伝えしていきたいです。
最終目標は、家庭科の教科書にアロマテラピーを自然療法として載せること。
志方祥子
大阪梅田校 ステラフラウ
●認定トレーナー
日常の生活での先入観や考え方のクセが邪魔をして、自分の心と身体に意識を向ける事が難しいと感じることはないでしょうか?
アロマテラピー【嗅覚】と意識した身体の使い方【触覚】を融合して、日常の緊張から解き放たれ、疲れない心と身体を手に入れる事ができると私は考えています。
植物の香りの作用と魅力を理解し、私たちの心を支えてくれる植物と共存、共生する事が大切であるとお伝えしております。
私自身は、子育てが終わったので子育に関連したお話もお聞きしますよ。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:自分自身の体調不良と子供の思春期がぶつかりそういう毎日から香りで癒されたいと思い、アロマテラピーの勉強を始めました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーは[香りを嗅ぐ]だけのものではないと言うこと。
自分の好む香りがその時の生活習慣に関連付いていることに驚きを感じました。
また、日常生活に取り込むことで人間力の基盤がしっかりすること。
Q:カレッジの好きなところは?
A:お互いがリスペクトしあい、閉ざされた場所ではなく様々な考えや知識を惜しみなくシェアできる心地の良い場所。
個性豊かな講師の方々が集まっているので、其々の世界にひき込まれていく魅力があります。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:人生が変わると言い切っていいくらい、私の”活きる”方向の支えになっているところでしょうか。
植物の力で体調の微調整や自分軸がぶれそうな時、すぐにオリジナルケアができるところ。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:クレオパトラも好んだと言われている[精油の女王]ローズが好きです。
ゴージャスでエレガンスな香りは女性なら誰しも気になる香りの1つではないでしょうか。
アロマテラピーを知り、1滴のローズが、美しいものが好きで人と出会うのが楽しいと感じている。
本来の私を呼び起こしてくれたことで我が家の絆を深める手助けをしてくれたのです。
ローズの花メッセージは[愛の象徴][自分を中心に置く]だとか…納得です。
Q:現在の活動を教えてください。
A:karinaの基材を使いトリートメントを主に活動しています。
お客様が絶えない東京青山にある直営店直伝のオールハンドでトリートメントを提供。
お客様お一人にあったトリートメントオイルをお作りして喜んでいただいています。
今後タッチケアが影響する愛情についてもアンジェケアでお伝えしていきます。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:自分が喜ぶ、ときめく、嬉しいアロマテラピーを目指し、
サロンへ来て下さるお客様と一緒に未来の自分を想像して
幸せエネルギーを伝えられるインストラクターでいたいです。
Q:趣味・特技は?
A:学生時代にいちどやめたピアノレッスンを10年前から受けています。
音楽もアロマテラピーと同じように長い歴史を持った芸術です。
楽曲の背景を深掘りしていくのは大変興味深いです(精油のプロフィールから歴史を知ることができる)
最近はシベリウス、ブラームスと言ったロマン派の音楽家の楽曲を勉強しています。
Q:アロマテラピーを知っていて良かったと思う瞬間または、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:私自身が香りによって考え方、物の見方に変化があらわれ、心の余裕ができました。
人に興味をもち、感謝の気持ちを発信すると人間関係など循環が良くなり、私を必要と思ってくださる人に出会えたことは宝ものです。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:アロマを通して自分(心)を緩めることで人と違っていいし、自分の感覚を信じ、気づいたら行動に起こし、行動すると運命も変わっていく。
自分にはまだ隠された才能があるんではないか!と言うワクワク感をお伝えできたらいいなと思う。
Q:これからの夢は?
A:私の座右の銘
“出会う人とは出会う 早くもなく遅くもなく”
出会いは何か意味があるから出会いがあるし、会うべき人に会うようになっていると思います。
これから出会うであろう未来の人にアロマテラピーを通し
心と身体の声を聞き自分の価値を認め、幸せを感じていただけるお手伝いができればと思います。
東 麻紀
滋賀湖南校 ヒカリココロ
●認定インストラクター
男女のダブル双子、四人の育児真っ最中で看護師資格を保有しています。
滋賀県湖南市の自宅でアロマテラピー教室を開業しています。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:上の双子妊娠時は二ヶ月間、切迫早産で入院しておりました。
その入院はツライ記憶しかありませんでした。
2回目の妊娠も再び双子を授かり、またあの入院生活を経験するのかと、「これでは嫌だ!」と少しでも楽しく、癒しになるものは無いかと探していた所に、アロマテラピー(現スクール)と出会いました。
入院生活は言うまでもなく充実し、アロマテラピーに助けられました。
Q:カレッジで得たものは?
A:日々の生活でもやもや?!漠然とやってみたいなと夢がありました。
でも、バタバタ過ぎて行く生活や小さな子がいるから今は無理だなと諦めている、むしろ挑戦することから目を背けて居た自分がいました。
しかし、レッスンやカレッジのお茶会でそんな自分のやりたい気持ちに気づかせてもらえて、心に火がつきました。自分がやりたいことに無を向けられてからは物事がダーっと動き出しました。カレッジに通っていなかったら、今の挑戦している自分はいないと思います。
Q:カレッジの好きな所は?
A:理事長やカレッジの皆さんとの距離が近く感じる(実際の住んでいる距離は相当遠い^_^;)、それぞれが学んだこと、つまづいて困っているところをみんなで共有出来る場所がある所。
Q:アロマテラピーの好きな所は?
A:自分の不調を感じていても、子供に目を向けることに精一杯で自分の体の状態や不調と向き合うことが出来ていなかったけど、アロマテラピーをしてからは精油をブレンドするときに自分の心や体の状態を意識して選ぶことが多いので、自分と向き合わせてくれるところが好きです。
Q:好きな精油は?
A:ラベンダー。
以前に雑貨屋さんで購入したラベンダーの香りが嫌いでした。ラベンダーは嫌いと思っていた私は、カリーナのラベンダーを嗅いだ瞬間にフワッと癒されたのを覚えています。レッスンではお客様に癒す存在になれたらと思っています。
Q:現在の活動を教えてください。
A:「ヒカリココロ」の屋号で自宅レッスンを主宰しています。
下の双子がまだ小さく、子供がいる中でのレッスンをさせてもらっています。子供がいる中でのレッスン開催は最初は引け目を感じましたが、それをプラスと捉えて、お子様を連れて参加しやすい環境とレッスンを心がけています。
自分の住んでいる町が今よりもっと子育てしやすい町になるよう、市の政策アカデミーに参加しています。
市に料理サークルを作りたいとの思いから、サークルを市でも開催することになりスタッフとして、活動しています。
小さなお子様連れでも参加できる、フレンチママ会、ハロウィンパーティ、クリスマスパーティの幹事をしています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:アロマテラピーを普及させて行きたいことはもちろんですが、お客様のやりたいことや夢に一歩踏み出せるよう背中が押せるインストラクターになりたいです。(自分も背中を押してもらった一人だから)
Q:趣味・特技は?
A:旅行、カメラ、糀の調味料作り、料理、パンを焼くことが趣味です。
人を楽しませる、ワクワクさせることが特技?!好きです。
Q:アロマテラピーをやっていて良かったと思う瞬間、やりがいは?
A:子供4人いて、それぞれ違うタイミングで体調を崩すので、病院受診も一苦労してました。だけど、アロマテラピーを勉強してからは病院受診の回数が激減。
病院受診してから違う症状が出ても、アロマテラピーで対応出来ることもあり大助かりです!
生徒様の肌が綺麗になってきた、長年皮膚科に病院受診して治らなかったのが治ったと言うお声は本当にやりがいですし、めちゃくちゃ嬉しいです!!
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:本来、自分が持っていた夢、やりたいことにを言葉にして発信すると、それに向かって物事が動いて行く。
アロマをやっていると自分の気持ちに正直に、素直になるなと実感しています。
Q:これからの夢は?
A:自分が住んでいる町をもっと子育てしやすい町にする。
フランス式アロマテラピーを普及させることで、アロマテラピーがもっと色々な方に定着し、みんなの家庭で救急箱として使うことができ、ゆくゆくは医療費削減に繋がれば!!と壮大な夢を描いています^_^
加藤三加子
京都北山教室
カモミーユ*マトリケール
●認定インストラクター
フランスアンティークが大好きな二児の母です。
サロン名に使用しているのはフランスの一般家庭の常備薬と言われていてる大好きなハーブのカモミールです。
こころとからだに優しく作用し包み込まれているような気持ちにさせてくれます。
こころとからだの声が聞こえていますか?
こころに寄り添い、自分を大切にできていますか?
アロマテラピー、手作り石けん、薬膳茶、クレイテラピーの自然の力でこころとからだを癒す季節の自然ぐすりデイリーケアレッスンで不調から調和へ導きます。
『自分をリセットできる心地良い場所』
『深呼吸したくなる場所』
サロンで自分のお気に入りを見つけてください。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:自分や家族の不調に活かしたかったのと、カリーナのラベンダーの精油を嗅いだ時に、一面ラベンダー畑の風景が鮮明に浮かんできて、本物の香りを知り、カリーナで深く学びたいと思いました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:本物であることの意味、本質を見抜く力、輝く女性とは内側にある心の知識からであるということ
Q:カレッジの好きなところは?
A:生徒への無性の愛がとてつもなく大きいところ
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:心と身体の蔦を優しく取り除き、本来の自分の力に気付かせてくれて、なお輝きを増すことが出来るところ
Q:好きな精油は?
A:好きな精油はローズです。香りを嗅いだ時の幸福感に包まれる感覚がたまりません。
Q:自分を精油に例えるなら?
A:自分を精油に例えるならローズウッド
Q:現在の活動を教えてください。
A:アロマテラピー、手作り石けんや薬膳茶などを通じてまず自分の身体に目を向けケアできるようお手伝いをしています。
そして、そんな自分から周りの人達へ学んだ事を語り継いでいってもらえるようなレッスンをしています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:皆さんの心に陽だまりのような温かな光を灯せるような、レッスンに来られて、心の悩みや壁を解き放てるようなインストラクターになりたいです。
Q:趣味・特技は?
A:写真を撮る、手作り石けん
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:自分や家族の不調に気付き手当てができる事、病院に行かなくなってお薬を飲まなくなった事。
レッスンで生徒さんの目が輝いてるのを見た時、楽しかったです!と言っていただいた時。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:まず自分の身体を知り大切にする事で、本来の自分を取り戻すことができ、さらに輝けるようになり、それが出来ることで、家族や周りを明るく照らし、ケアできるようになる事を伝えていきたいです。
Q:これからの夢は?
A:カリーナのアロマテラピー学、そして漢方養生と薬膳茶を合わせて、京都から発信して多くの方々が笑顔になるお手伝いをしていきたいです。
川本優子
滋賀守山教室
Ma Cherie Ange(マシェリー・アンジュ)
●認定インストラクター
親子でいろんなことにチャレンジしている2児の男の子の母です。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:子供の病気がきっかけで薬の副作用の怖さを目の当たりにしました。
そんな時に安心安全なピュアなエッセンシャルオイルを使いながら「家庭の救急箱」として心身のケアができるアロマテラピーを体感、共感し、学びたいと思いました。
Q:カレッジで得たものは?
A:アロマを通して代替医療の世界を知ることができました。
体に出ている症状を見て、ただ薬に頼るだけではなく、ホリスティックに診るという考え方ができるようになり、心と体の繋がりを知ることができました。
またいろんな職種の方と出会えるきっかけとなり、心と体が喜ぶ「本物」を知る・出会うことができました。
Q:カレッジの好きなところは?
A:感覚や感性が磨かれ、ひとりひとりの個性が輝く素敵なカレッジです。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:その日の好きな香りで体や心の状態がわかることや、その時の症状に合わせて、セルフメイドでアロマアイテムが作れ、使い方も一石何鳥使いにもできるところです。
Q:好きな精油は?
A:ネロリ
Q:現在の活動を教えてください。
A:アロマアイテム作りのレッスンやエッセンシャルウォーターを使ったスイーツなど自宅やワークショップにて不定期開催しています。
Q:アロマテラピーを知っていて良かったと思う瞬間は?
A:気持ちがしんどい時、そばに誰かがいてくれるだけで安心するように、アロマテラピーは植物の香りで心に優しく寄り添ってくれます。
毎日生活に取り入れることによって、心身共に健康で豊かになり、子供のちょっとした不定愁訴にもタッチングケアで緩和・改善されるので、とても助かっています。
Q:インストラクターになってやりがいを感じるときは?
A:アロマテラピーを体感されたお客様から、「肌が変わりましたー!」、「シミが薄くなりましたー!」、「旦那さんからきれいになった!って言われましたー!」などの喜びの声や、発達のお悩みに対して代替医療の先生をご紹介させて頂くことがありますが、「行って良かったです。教えてくれてありがとう。」などやはり喜びの声を聞いた時とてもうれしく感じます。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:暮らしにおける様々なものが簡略化され便利になりましたが、「本物」は原点として知っていてほしいと思います。
化学物質や添加物を取り入れるのは自由だけど、原点を知ったうえで選ぶのとそうでない中で選ぶのとは違うと思います。
本物を知ることなく次の世代に「本物もどき」を「本物」だと思ってしまわないように、大切なものを伝えるために、食べるものはもちろん、肌につけるものも心と体が喜ぶ「本物」を知ってほしいと思います。
広瀬和実
滋賀教室
Kamin clair(カミン クレール)
●認定インストラクター ●介護福祉士
ライフスタイルは型にはまらず自由に。
どんなことも楽しく全力で、いつも元気で明るくがモットーです。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:学びはアロマテラピーに留まらない。
それが学びたいと思ったきっかけでした。
体験アロマ会でKarinaの精油に出会い、心がフワッと緩む感覚を感じました。
さらに、メディカルアロマとは香りで癒されるだけではないと知り、もっと知りたい!自分で使えるようになりたい!と思い学びを進めることを決めました。
進めるごとに、実践的に学ぶことでアロマテラピーの知識をただ増やすだけではなく、
人に物事を伝える方法や上手く伝わる方法なども同時に学ぶことができると感じ、インストラクター取得に至りました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーの知識はもちろん、今まで気が付かなかった自分の短所や長所に気づかせてもらえて貴重な経験をすることができました。
たくさんの方とアロマテラピーを通して出会うことで新しい自分自身を知り、もっと自分らしく生活していきたいとさらに強く感じることができました。
人に物事を伝える為には何がポイントかなど、アロマテラピーだけに留まらず、生活や仕事に活かせることを多く学ぶこともできました。
Q:カレッジの好きなところは?
A:人との繋がりがとにかく素敵です。
精油と同じように、それぞれ違っていい!それも長所!
それぞれの長所を見つけ合って、伸ばし合える、補え合える。
そういう素敵な仲間にたくさん出会えるところが大好きなところです。
Q:好きな精油(自分を精油に例えると?)?
A:自分を精油に例えると…ベルガモット
周りの人から「いつも元気すぎる。」と言われることがあります。
周りの人が元気の無い時に気付いてあげられたり、リフレッシュさせてあげられたりできる人間になりたいと思います。
気分をリフレッシュできて、体も心もバランスをとってくれるベルガモットのようになりたいです。
少しの光感作があるところも人間らしさを感じて好きです。
Q:現在の活動を教えてください。
A:日々、使うことでアロマテラピーの素晴らしさを体感しながら、身近な方にアロマテラピーの面白さをお伝えしています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:アロマテラピーが難しくなく、簡単に生活に取り入れられること、特別ではなく、どんどん使うことで楽しい生活になることを伝えられる人になりたいです。
アロマライフを楽しんでいる私自身を見て、面白そうと感じでもらいたいなと思っています。
Q:趣味・特技は?
A:ゴルフ・旅行が好きです。
(ボディボード・ソフトボールもやっていました。)
フラワーアレンジメント・アクセサリー作り体を動かすことも、チマチマした作業も両方好きです。
仕事柄、お年寄りさんの心を掴むのは得意です。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:たくさんのアイテムが手作りできるので、季節や必要に応じてすぐ作れること。
体調が優れないと感じた時の対処もひとつではなくたくさん試せること。
いつでも香りで癒されることができること。
「アロマテラピーってどんなの?」と聞かれた時に楽しさを伝えられること。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:自分が変えようと思えばいつからでも変えられること。
それは、生活の中の些細なことから、気持ちだったり。
何かを変えることで新しいことを発見できたり、今よりも楽しい人生がおくれるということ。
そこにアロマテラピーがあると心も体も豊かに幸せになれること。
Q:これからの夢は?
A:たくさんの学びをこれからの人生で活用し、自分らしく楽しいアロマライフを楽しんでいきたいと思っています。
そして、人の心を緩めて癒すことができるアロマの力を介護などにも活用し、幸せな気持ちになる人を増やしていきたいです。
上原優子
沖縄八重瀬教室
Relier-ルリエ- ~アロマと花の優しい時間~
●認定インストラクター
図書館という空間が好きな、学校司書。
ひととひとを繋ぐ笑顔いっぱいでワクワクした時間を楽しみたい。アラフォー新婚生活満喫中!
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:もともと、アロマの香りに興味があって、学べるところを探していました。
なかなか、納得できるスクールがなく、先延ばしにしていた矢先に出会ったのが、カリーナのアロマテラピーでした。これだ!と学ぶ事を直感で決めました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーとしての知識だけでなく、家庭の救急箱として、生活に取り入れられること。
Q:カレッジの好きなところは?
A:人との繋がり。
資格をとったらそこで終わりなく、ずっと刺激し合え、学び続ける事ができるところが素敵です。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:香りだけでなく、自然と生活に取り入れられるところ。
自然が好きで、自然の香りがするアロマテラピーを、メディカルアロマとして身近な生活にに取り入れられるところが魅力です。
Q:好きな精油は?
A:レモン
自然なフレッシュでスッキリした柑橘系の香りが好きです。
Q:現在の活動を教えてください。
A:自分でアロマテラピーを体感する事で、アロマテラピーの素晴らしさを夫に伝え、少しずつ実生活に取り入れています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:人との繋がりを大切にし、目の前のひとを笑顔にする。そんな時間を楽しみたいです。
Q:趣味・特技は?
A:旅行、ヨガ、体を動かすこと、スポーツ観戦、パステルアトート、フラワーアレンジ、ものづくりが好きです。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:毎日の生活に取り入れることによって、とても気持ちが楽になったように思います。
ちょっとした体調不良にも慌てずに、アロマケアで何か出来ないかなと考えるようになり、病院や薬だけに頼らなくなった事は、心も体も豊かになりました。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:自然な香りと本物を知り、毎日笑顔で幸せな気持ちになれることを伝えられたらと思います。
Q:これからの夢は?
A:アロマテラピーで、健康で元気に!
夫と共に心豊かに暮らせるようになる事です。
病院や薬いらずで、毎日、笑顔で幸せな気持ちで居られるように、心がときめくものを選べるようになりたいです。
柳田美里
東京八王子南大沢教室
Fika(フィーカ)
●認定インストラクター
家族四人で自然豊かな街に暮らしています。“健康
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
会社の知り合いの方がカリーナを利用していて、
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:人と話すことが得意ではなかったのですが、
Q:カレッジの好きなところは?
A:多種多様な方が参加していて、
Q:好きな精油は?
A:ラベンダーです。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:私はカリーナのレッスンを受けていく中で、身体だけでなく、
藤本 和美
兵庫明石教室
Neroli(ネロリ)
●認定インストラクター
訪問看護師・アロマテラピストとして活動しております。
スクール・イベント・トリートメントの依頼を頂き、色んなところで開催させていただいております。
今後は訪問看護ステーション内で『rhizomeアロマ』として【心と身体】【あなたと私】を繋ぐツールとしてKarinaの精油を使ってのケアもして行く予定です。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:第二子産前産後の不調をアロマテラピーで改善した事がキッカケです。心と身体の両方にアプローチ出来る事に感動しました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーだけでなく全てに通じる真実を見抜く力を養えるようになる。そして五感を研ぎ澄ます感性を伸ばせるようになる。
Q:カレッジの好きなところは?
A:学びをブラッシュアップ出来る場と仲間が出来るようになるところ。その場が最高のパワースポットとなるところ。
Q:好きな精油は?
A:ネロリ、ラベンダー、ジャスミン
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:アロマテラピーを学ぶ事で自分の生き方を見つめ直し、なりたい自分になって行く事が出来ます。心と身体を繋げ、健康を守るツールとして、自分と大切な人の為に学ぶ価値有りです。家庭の救急箱としてのフランス式アロマテラピーをお伝えしていきます。
歌田 彰子
横浜駅前教室
プライベートサロンClover
●認定ベルヴィスト
横浜でアロマドライヘッドスパサロンを開業。看護師として健康に向き合ってきた経験を活かして、『
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:サロンのお客様の様々なお悩みをサポートしたい、
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:日常に使えるアロマケア、
Q:カレッジの好きなところは?
A:色々な職業や生き方をしている魅力あふれる方たちとお話しする中
Q:好きな精油は?
A:スイートオレンジ
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:植物の持つ力と自分自身の自然治癒力に気づき、より美しく、
佐藤 美咲
東京世田谷経堂教室
●認定インストラクター
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:少しでも興味が湧いたものは何でもやってきました。その中で、カリーナはアロマより先に理事長の話が面白く、こんな素敵な理事長がいるスクールは楽しいかもしれないと思って学び始めました。そんな不思議な出会いにもかからず、あまり習い事が続かない私でも、その魅力にはまりインストラクターになるまでになりました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:良いものを使うと自分も、生産者の人も幸せになれるという知識。普段の生活で使うものを良い材料で自分で作り使うことで得られる、心の豊かさ。
Q:カレッジの好きなところは?
A:香りだけでなく、化学的な学びも多く、効能による調合もできるところ。またアロマも植物からできていることを感じられるところ。
Q:好きな精油は?
A:ローマンカモミール。アトピー肌をサポートしてくれるところが魅力。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:学ぶこと自体も楽しいですし、自分の使うものを自分で作れます。今の世の中、出来上がっているものを購入するがほとんどですが、ぜひ自分のために、自分にあった化粧水等を作ってみてください。愛おしく、安心して使えます。
棚橋 美枝子
奈良認定校・金沢認定校
グランエスポワール
●認定トレーナー
玉島 麻理
奈良大和郡山教室
グランディール
●認定インストラクター
佐竹 美和
京都嵐山校
●認定トレーナー
亀石 かおり
福岡岡垣校
●認定トレーナー
浦田加寿代
兵庫尼崎校
●認定インストラクター
石田侑希
●認定トレーナー
製薬メーカーで新薬開発に携わる1児の母。
現在、第2子妊娠中。
私を創るものは、私が身体に取り入れたもの、という考えのもと、ナチュラルで心地よい日々を過ごす。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:数年前から興味があり、学んでみたかったがピンとくるスクールと出会えませんでした。
Karinaでは、母親が家庭の救急箱として、家族の健康や生活を守っていくことをコンセプトのひとつに掲げており、それにすごく共感し、学びたいと思いました。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:精油や基材など、本物・上質なものに触れたことで、自分の感覚や感性が磨かれました。
アロマテラピーだけに留まらず、上質な空間やモノ、コトを体感できる機会をたくさん提供頂けるので、自分自身の幅、知見が拡がりました。
Q:カレッジの好きなところは?
A:誰もがスペシャリストであり、それぞれが輝く場所があるところ。
お互いを尊重・理解・高め合おうとする精神性が高い人たちが集まっているので、一緒にいてとても心地よいです。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:自分の感覚で自分に必要なケアをセルフメイドできるところ。
日々のちょっとした不調をほったらかすのではなく、メンテナンスすることで、長期的にみて体調を崩しにくくできます。
また、香りの力を借りて、自分が緩む時間を自分で創造できるところ。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:グレープフルーツ。
甘いけれどしつこくなく、誰もが好きな香りだと思います。
気分が落ち込んだ時にはあげてくれ、逆に興奮しすぎた時にはちょっとクールダウンもさせてくれるような、バランスが取れた存在です。
ブレンドした時には大きな存在感はなくても、キュッと香りをまとめてくれるように思います。
Q:現在の活動を教えてください。
会社勤めとの二足のわらじです。
個人的に、海外の子どもを支援するチャリティー団体にも所属しており、チャリティーワークショップを不定期で開催しています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:私が関わった人が、自分らしく輝けるようになるためのお手伝いをしたいです。その為に、頑張りすぎた時やホッとしたい時の癒しの場を提供できたら嬉しいと思っています。
Q:趣味、特技は?
A:写真、おいしいお店を嗅ぎ分けること、アロマテラピー・自然療法・代替療法の実践。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:受胎力up、妊娠期間中の不定愁訴(悪阻、浮腫み、原因不明の身体の痒み、妊娠線の予防)、産後ケアなどに、アロマテラピーは欠かせませんでした。知らなかったらすごく困っていたと思います。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:『自分のことは、自分が一番知っている。』
アロマテラピーでのケアを続けていくと、この当たり前のことが腑に落ちるタイミングがやってくると思います。
自分のことを慈しみ、愛することができていると、自分の周りも幸せになり、ハッピーなことがどんどん連鎖していきますよ。
Q:これからの夢は?
A:主人、子どもたちと、アロマケアをお互いにし合えるようになること。
その輪を家族・友人に拡げていくこと。
その結果、病院や薬に頼らずに、ハッピーに健康で心身ともに満たされた日々を過ごせている人を1人でも多く増やすこと。
鷹塀理恵
●認定インストラクター
毎日好きな精油と香りに包まれて、日々アロマを楽しむカリーナファンです。
普段は薬剤師として働いています。
Q:アロマを学んだきっかけは?
A:元々アロマを学んでみたいとずっと思っていましたが、なかなか行動に移せず、
職場で偶然カリーナのインストラクターの方に出会い、精油の本質とカリーナの世界に一瞬で惹き込まれました!
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーとは香りを楽しむだけではないということ。
植物の力を生かして様々な用途に使えること。
そしてそれを安心、安全に使うためには本物を取り扱う必要があることです。
Q:カレッジの好きなところは?
A:色んな職種の方と出会えて、自分の世界が広がるところ。前向きな方々からパワーを頂いて、自分も前向きに頑張ろうと思えるところ。そして、理事長の人間力です!!
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:身近なところからデリケートなところまで。予防からちょっとした不調まで。薬とは違って、日常で幅広く使用できるところ。さらに香りも楽しめるところです。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:スイートオレンジ、フランキンセンス
Q:現在の活動を教えてください。
A:自分で好きな精油を選んでブレンドし、化粧水、乳液、アロマバス、各種スプレーなど日常にアロマを取り入れて楽しんでいます。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:相手が必要とするものに、全力で応えれるようになりたいです。
カレッジの皆様のように、前向きでプラスなエネルギーを伝えたいです。
Q:趣味、特技は?
A:旅行、ショッピング、スポーツ観戦、アロマテラピー
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:日常生活で疲れても、植物の香りで癒される瞬間です!!
特別な所へ行ったりしたりしなくても、日常にあるのですぐ癒されます。
Q:これからの夢は?
アロマは香りを楽しむだけでなく、上質なものを扱えば薬に頼らず日々のちょっとした不調や予防をすることができる!!今の日本の常識を身近なところから変えていきたいです。
吉田愛
●インストラクター
●アロマセラピスト
小学生の息子がいる一児のママです。
アロマテラピーを学んだことでありがたいことに心身ともに満たされる生活が送れています。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:家庭の救急箱としてアロマを使えるようになりました♡
子供が転んですりむいたとき、のどが痛いと言ったとき、日焼けあとのスキンケアにも♪
精油の成分には お肌にうれしい働きもあるので、香りで 癒されるだけでなくお肌も変わって、何より基材の品質が良いため安心して使えるところが嬉しいです。
Q:カレッジの好きなところは?
A:香りに癒されながら、優しい時間が流れる雰囲気の中の授業は、とても居心地がよくいつもあっという間で、ステキな先生たちや人が集まるところも好きです。
何かしら いつも気づきをもらってます。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:その日の体調で香りを選択ができ、心と身体に作用して 自然の力でケアをしていける所が好きです♡
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:カリーナの精油はどれも好き。
自分好みにブレンドした精油は格別です。
サロンスタッフから、私を精油に例えるなら、スウィートオレンジと紹介されました。
Q:現在の活動を教えてください。
A:サロン勤務 /アロマ調合/オーガニックコスメクラフト作成
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:自分自身が満たされていないのに、人を満たすことはできないと思うので、まずは自分自身を常に満たしてあげること、そして大切な周りの人たちを満たしてあげられる、愛のあるインストラクター。
Q:趣味、特技は?
A:温泉旅行、動物、自然が大好き。
アロマクラフト、アロママッサージ
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:帰省したときに、父と母を癒してあげられたこと。
植物の自然な香りが、リラックス空間になった。
家族のスキンシップと笑顔が増えた。
イライラしなくなり、ケンカが減った。
欲しいアイテムが自分で作れるので、不要なものは、買わなくなった。
少しづつ生活に変化が起きてきています。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:ストレス社会だからこそ、アロマを取り入れて楽しく幸せに 暮らして欲しいと思います。自分を満たすということ、健康、美容、日々の生活、人と人のつながりに、幅広く活用できるのが魅力だと思います。
Q:これからの夢は?
好きなことを、好きな場所で、好きなだけやる!
アロマテラピーの本質を掴んで、楽しい人生を作っていく仲間が増えたら良いなと思います^^
吉澤香奈
●インストラクター
年齢を重ねても、健康!キレイに!女性を楽しもう!をモットーに
長野県にてKarinaの魅力をお伝えしています。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:結婚式前にブライダルエステを受けようか迷っていた時に、すでにKarinaでアロマを学び使用していた母に、「これからは自分でメンテナンスできるようになったらどう?」
と言われてブライダルセット一式を用意してもらい、学ぶより前に実際に使うことからスタート。
式を終えた後も、上質な香りに魅了され続け、もっと知りたい!と強く思っていたと同時に、当時、仕事のことで悩んでいたこともありどこか心が晴れない時期、スクールに行き、香りと過ごす時間が楽しくて、先生方の優しい雰囲気で心が癒され、何よりも【居心地の良い場所】を見つけた気分♪
ここにいたいと強く思い「学びたいです!」と即決めでした。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:誰かの真似ではなく、ありのままの自分で大丈夫!
素直に感じて、伝えて、楽しむことの大切さ。
Q:カレッジの好きなところは?
A:年齢、職業、経歴に関係なく、お互いに尊敬し合い、情報共有できる仲間ががたくさん!
みなさん志が高く、プラスのエネルギーが生まれる場所で、とても刺激的で居心地が良いところ。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:無限の可能性があり、日常使いができて、カラダを根本的に元に戻すことができるところ。
Q:好きな精油は?
A:ゼラニウム
Q:現在の活動を教えてください。
A:母のサロン(神奈川)にて出張ワークショップの開催、長野県(おもに松本市)でKarina普及活動として、カフェや様々なイベントで出会えた方々を中心に、ご興味を持って下さった方々に直接ご紹介しております。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:会うと元気をもらえる!と言ってもらえるような信頼ある地域密着型のポジティブインストラクターを目指しています!
Q:趣味・特技は?
A:海外旅行、野球観戦、カフェ巡り。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:小さい頃から、身体が丈夫だったという事と母の考えで、薬を服用することがほとんどありませんでした。
なので大人になりいわゆる痛み止めを服用すると、私には強すぎて身体が反応してしまい、病院に運ばれてしまうことが過去に1度ありました。
アロマケアをしていくことで免疫を上げ、病気になりにくいカラダづくりをサポートしてもらえること。
体調を治すのは薬だけではないことを学び、体感してからは心も身体もとっても楽になりました。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:現代社会には、仕事に家庭に頑張り過ぎな方がたくさんいらっしゃいます。
アロマテラピーで、まずは【自分】を大切にすることからはじめていただきたいです。
皆さま自身が心身ともに健康で、そして笑顔でいられることが、家族や大切な周りの方のHappyに必ずつながっていきます。
Q:これからの夢は?
A:今年4月に長野県に引っ越してきました。
長野県にはまだKarinaスクールがないのでスクールを開校したいです!
自然に囲まれた環境でアロマケアを一緒に楽しめる場所づくりを目指します。
鳥村むつみ
●インストラクター
37年間の公務員生活にピリオド。還暦を目前にして一念発起!
第二の人生は舞台をカリーナに移します。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけ
A:セラピスト養成校からセラピストへ。スクールで同時に習ったアロマをお客様にお伝えしていくうちに、もっと自分のものとしてデイリーに使いこなしたいとの思いが強くなりカリーナプライマリーから受講しました。
Q:カレッジで学んで得たもの
A:理事長の精油やオイルへの熱い想い。それが故に今私たちは他に類を見ない高品質な精油やオイルと接することができました。
それらは私たちの生活に美しさと健康と豊かさを与えてくれます。
Q:カレッジの好きなところ
A:理事長始め先生方がステキすぎて、受講に行くと幸せな気分になり、モチベーションが上がりまくります。
Q:アロマテラピーの好きなところ
A:自分をリセットできる。
精油の香りの中で瞑想、深呼吸をすると原点に戻れます。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)
A:グレープフルーツ
どんな精油も好きで、特に苦手な香りはありませんが、中でもグレープフルーツはより深い呼吸に導いてくれます。
嫌なことがあったりすごく落ち込んだ時、心を包み込んでくれて落ち着かせてくれます。
甘酸っぱいところにすこ〜し苦味が感じられ、甘い華やかな若い女性ではなく、お母さん的な大人の女性な感じ。香りに包まれたら何の危機感もなく安心感だけが…。そのまま寝込んでしまいそうになる。
私にとってはそんな精油であり、目標でもあります。
Q:現在の活動を教えてください。
A:他組織で、防犯アドバイザー。
メディカルアロマセラピスト、インストラクター資格取得中。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:香りで人々の生活や人生観を豊かにしてあげられる。日々の悩み事や気になる事などを気軽に話したくなるような存在でありたいです。
Q:趣味、特技
A:旅行、温泉が大好き。
賑やかなところよりもしっとりした静かな時間が好きです。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時
A:息子に痒み炎症を抑える軟膏を作ってあげたり、胃弱な自分のためにブレンドオイルを作って胃痛がおさまったとき。そしてなによりも香りで瞑想するとき。
Q:アロマを通して伝えたいこと
A:アロマはあなたの人生の価値観を変えます。あなた自身が豊かになります。
Q:これからの夢
A:生徒さんたちにアロマの素晴らしさをお伝えするとともに、時にはフェイシャルトリートメントやボディトリートメントもできる自宅スクール兼サロンを開業すること。
松原理美
●インストラクター
子供が産まれたのをきっかけに、アロマテラピーの世界の奥深さを知りました!
Q:アロマテラピーを学んだきっかけは?
A:子供が産まれて、ベビーマッサージとのコラボの講座で初めてアロマテラピーに触れました。
アロマテラピーを続けていると免疫力アップして風邪を引きにくくなるよ、と聞いて始めました。
子供の頃から体が弱くて、いつでも元気な体がほしいな、と思ったからです。
Q:カレッジで学んで得たものは?
A:アロマテラピーを日常生活に取り入れることで得た心地良い豊かな生活。「今」の大切さ。
Q:カレッジの好きなところは?
A:今まで出会ったことがない方々とたくさん出会えたところ。
お互いに切磋琢磨したり、補いあったりするところ。
アロマテラピーにとどまらない可能性を秘めていて、次々に形にするところ。
Q:アロマテラピーの好きなところは?
A:日常と非日常の行き来。
手軽に、簡単に、好きなものを作れるところ。
香りを感じるだけで、ふわっと体や心が軽くなるところ。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)は?
A:ラベンダー。(どさんこだから…??)
Q:現在の活動を教えてください。
A:会社を育休中。
家族や友人に、それぞれに合うものや必要なものを作ったり。
育休中に、イベントに出店したり、活動できればと思っています。
Q:どんなインストラクターになりたい?
A:自分らしい生き方や生活を応援できるインストラクターになりたいです。
香りを取り入れた生活を送ることで、心や体がふわっと軽くなってもらえたらうれしいです。
Q:趣味、特技は?
A:ピアノ、星を見ること(準星空案内人です)、カラーセラピー、合気道。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間又は、インストラクターになってやりがいを感じる時は?
A:子供の風邪や家族や自分の不調のときに使えるとき。
アロマテラピーが、単なる癒しなだけではなく、幅広く使えることに感動してもらえたとき。
Q:アロマを通して伝えたいことは?
A:自然の力を借りることで、単に癒しというだけでなく、今より彩り豊かな生活をできるということ。
「自分」を知って、心も体も整えられるということ。
自分が実際に感じた感動を伝えたいです。
Q:これからの夢は?
A:日常で使えるアロマテラピー、非日常に誘うアロマテラピーをお伝えしていけたらうれしいです。
カラーセラピーや星とのコラボもしていきたいです。
今井早百合
●インストラクター
タイのバンコクで2人のワンパク男児の子育て中。
アロマテラピーに支えられて、慣れない海外での生活も毎日楽しくハッピーに過ごせています。
Q:アロマテラピーを学んだきっかけ
A:長男が産まれ、健やかな成長を願って、できるだけ薬に頼らない子育てをしたいと考えていたものの、何の術も持っていなかった私。度々体調を崩して苦しんでいる息子を手をこまねいて見ているだけしかできず、歯がゆい思いをしてました。
そんな時にママ友に誘われて川島先生のアロマ講座に参加。家庭の救急箱として精油を用いて様々な不調の改善に役立てていくというフランス式アロマテラピーに、私の探していたのはまさにこれだ!とピンときました。
Q:カレッジで学んで得たもの
A:自分の健康は自分で守るという意識とその為の知識と手法。
カレッジでアロマテラピーを学ぶまでは、身体の調子が悪くなれば病院に行って医師に診察してもらい処方された薬を盲目的に飲んでいました。
病気を治してくれるのは医師と思い込み、完全に人任せの状態でした。
カレッジでは、アロマテラピーを用いて心と身体の調和を図ることで自然治癒力を高め、健康に導いていくこと、ホリスティックに物事を捉える事の大切さを学びます。
頭痛がするから痛み止めを飲もうと安易に考えるのではなく、なぜ頭痛が起きたのかその根本原因を探っていく。体の声を聴き、応えてあげられるようになりました。
Q:カレッジの好きなところ
A:精油から基材に至るまで、全てこだわり抜かれた本物だけを取り扱っているところ。
取り入れた時、心も身体も喜んでいるのがわかります!
Q:アロマテラピーの好きなところ
A:不調の時だけでなく、病気の予防や美容、リラクゼーション、掃除など多種多様な使い途があり、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使えるので、あらゆる場面で役立ってくれるところ。
朝から晩までお世話になっています。
Q:好きな精油(自分を精油に例えるなら?)
A:ティートリー。
様々な感染症の予防や症状の緩和、更には免疫力アップまで効果を発揮してくれる万能さに惚れ惚れしています(笑)また、スッキリと爽やかな香りは看病中の不安な気持ちを和らげリフレッシュさせてくれるので、病気に苦しむ子供だけでなく母親まで助けてくれるんです!
ティートリーのおかげで、焦ることなく子供のお手当てができるようになりました。私に母親としての自信をくれた精油です。
Q:趣味、特技
A:旅行が大好きです。
バンコクは東南アジアを始めとしてアクセスがよいので、この機会にあちこち巡ろうと画策中。タイのピピ島はオススメのビーチリゾートです。
Q:アロマテラピーを知っていてよかったと思う瞬間は?
A:タイは年中インフルエンザが流行ったりと感染症に事欠かない国です(涙)
病院に行くにしても、言葉の壁があったり薬の処方が日本とは異なったりと不安を感じることもあり、病気になる事がかなりストレスフル。
自分でお手当てができて良かったと心から思います。
アロマテラピーは海外生活の心強いお守りになってくれますよ。
Q:アロマを通して伝えたいこと
A:人生100年時代がもうすぐやってきます。長い人生を充実させるために健康は欠かせません。心も身体も健康で、豊かに笑顔で生きていけるように。アロマテラピーをぜひ日常に取り入れてみて下さい。
Q:これからの夢
A:目指せ美魔女!(いつか成長した息子達と並んで歩いて姉弟に間違えられてみたい)