画像が表示されない場合はこちらをクリックしてください

香りと私のバランス



皆様こんちは。
Karina本校のHisamiです。

本格的な冬の寒さが続いていますね。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?

今日は私の自分時間の中で
気がついた事についてお話ししたいと思います。

私の大切な自分時間の1つは
フラワーアレンジメントレッスン。
毎月お教室に行って素敵な先生、仲間たちと一緒に
お話しを楽しみながらリースやブーケを習っています。

レッスンを受けながら
アロマテラピーにも共通する事が沢山あるなぁと感じています。

特にバランス。

フラワーアレンジメントでは
花材は先生が選んでくださるのですが、
テーマに沿って、先生は
どんな色合いにする?どのお花を使う?
など、メインのお花を中心とし、
それにはどのお花をアクセントにするか
メインを生かす為にどのベースを使ってアレンジしていくか…。
色々なバランスを考えていただき、
いつも素敵な花材合わせになっています。

カリーナのクラフト作成にも共通していますよね。
先ずはいつ、どこで、誰が、どの様にして使うのか
を考えて精油や基材を選びます。
この時もやっぱりバランス。

しかし、効能だけで作成して、香りがイマイチ…では、
使う楽しみが減ってしまいます。
効能と香りのバランスが良いと
うっとりする様な素晴らしいアロマアイテムが出来上がります♪

香りのバランスは
精油の特性を見ながら敵数を調整していきます。
数をこなすと上手になっていくのもアロマテラピーの面白さの一つですよね。
主張が強い精油やマイペースにゆっくりと香る精油、まとめ役の精油など、
人の様に個性豊かな精油達に囲まれる時間もまた、
私のバランスを整えてくれています。

皆様もアロマテラピーで
バランスを整えてみてくださいね。

Text by Hisami

カリーナ講師の日常や
特別なお知らせなどを配信しています
メルマガ登録はこちらから